トップ
お知らせ
はじめての方へ
施術料金
カイロを学びたい方へ
よくあるご質問
院情報
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
toggle navigation
お知らせ
NEWS
|
はじめての方へ
BEGINNER
|
施術料金
MENU
|
カイロを学びたい方へ
CHIROPRACTIC
|
よくあるご質問
FAQ
|
院情報
INFORMATION
お知らせ
NEWS
頭皮も動かしましょう
2024/04/08
ホームページを見て頂きありがとうございます。
お顔のマッサージをする方は多いのですが、頭皮のマッサージはしていますか?
カラダは全てつながっています。
シャンプーの時にでも、指の腹で頭をつかみ、皮膚を頭蓋骨からはがすイメージで頭皮を動かしてみてください。
頭がスッキリしますよ。
首・肩もスッキリするかもです。
動かしましょう
2024/03/27
ホームページを見て頂きありがとうございます。
この冬、暖冬だったと言われていますが、寒暖の差が激しくカラダがついていかない厳しい冬だったように思います。
暖かくなればカラダも少しはラクになるでしょう。
少しずつカラダを動かしていきましょう。
手首・肘 痛いとき
2024/03/18
ホームページを見て頂きありがとうございます。
手首・肘が痛いとき、タオルをいつもと反対向き(逆回転)にしぼってみてください。
痛みの原因は様々ですが、続けていくと痛みが軽くなるかもしれません。
やってみてください。
首・肩 痛いとき
2024/03/08
ホームページを見て頂きありがとうございます。
首・肩が痛くて湿布やサロンパスなど長い期間使用していますという方、一度温めてみませんか?
急性のときは冷やしたほうが良いですが、慢性のときは温めたほうが良い場合も。
濡らしたタオルをラップで包み、レンジでチンして、ラップをつけたまま首・肩にのせて温めてみてください。
痛みがやわらぐかもしれませんよ。
ヤケドにはご注意ください。
腰痛いとき
2024/02/29
ホームページを見て頂きありがとうございます。
腰痛いとき何もしたくないですよね。
そんなときには氷枕!
アイスノンでも保冷剤でも、手ぬぐいやTシャツのような薄い生地のものに包んで痛いところを10分冷やしてみて。
痛いと感じるかもしれませんが、『1時間おきに10分冷やす』を繰り返していくと、痛みが減っていきますよ。
10分以上冷やさないよう気をつけてください。
PREV
10
11
12
NEXT
トップ
院情報
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ