良くなるきっかけ
2025/04/18
ホームページを見て頂きありがとうございます。
「髪の分け目を変えたら首の調子が良くなった」らしい。
しばらく首に違和感はあったようだが。
首を傾げるクセが左右逆になったのだろう。
髪の分け目でカラダに変化が出るとは、おもしろい。
良くなるきっかけは、ささいなことで、いろんなところにあるね。
ごほうび
2025/04/08
ホームページを見て頂きありがとうございます。
やることはたくさんあるのにやる気が出ない。
やりたくない。
だけどやらないと先に進まない。
動物を調教するとき、おやつを与える。
人間も動物。
上手く出来ても出来なくても、何かに着手した、やったのだということにごほうびをあげたらいいと思う。
人参ぶら下げて走ってみるのも楽しいと思うよ。
食べると太る?!
2025/03/27
ホームページを見て頂きありがとうございます。
「カラダは食べたものでできている。たくさん食べよう!」と言うと、
「たくさん食べたら太る」と言う。
たくさん食べるとは、量のことではない。
同じ食材をたくさんではなく、少しずつたくさんの種類の食材を食べようということなのだが…
捉え方は様々で面白い。
気分を上げていこう
2025/03/18
ホームページを見て頂きありがとうございます。
家電を買い替えた。気分が上がった。
髪を切った。気分が上がった。
ゆっくりお茶した。気分が上がった。
芽吹きに春を感じた。気分が上がった。
気分が上がると口角が上がる。
自然と微笑んでいる。
その姿はとても魅力的で素敵です。
気分アゲアゲ⤴でいきましょう!
下腹にチカラを
2025/03/08
ホームページを見て頂きありがとうございます。
体幹トレーニング。
インナーマッスルが大切なのはなんとなくわかる。
だけど「下腹にチカラを入れる」がよくわからない。
そんなときは、おなかの皮を伸ばすように真上に伸びてみよう。
下腹にチカラが入ってきますよ。
いまいちわからない場合は、おなかの皮と腰の皮を同時に伸ばしてみるとわかると思います。
10秒キープで筋トレになります。